fc2ブログ
Cafe Flamingo
FLAMINGO

flamingo_s.gif

What's Cafe Flamingo?

NEWS

CATEGORY

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

▼残暑お見舞い申し上げます


何もいうことありません。
100点あげます。最高!




▲TOP
▼これ、あかんやつや


10年使ったIpod MINI、とうとう電池がいかれた。
プクプクに太っとる・・・
電池交換お願いすると、万札が飛ぶようなこといわれたので、
だめもとで自分で交換することにしたの。

■結果
第一世代でよかった※厚みがあるので分解しやすい。
■教訓
専用工具は必要だよん。使い方を間違わないように。
ギターピック(ミディアム)がとっても有効なの。

これであと10年はいけるだろう・・



▲TOP
▼苦節40年?やっと判明した曲名


中学生の頃、よく深夜ラジオを聴いておりました。
お気に入りは、確か滋賀大学の学生さんがパーソナリティを務める番組。
愛用のヤマハのアコギをスタジオでかき鳴らしたり。
ラジカセから流れてくる軽快な関西弁が、とっても心地良い番組でした。

番組スタート時に流れる楽曲、アコギのインストの曲なのですが
それ以来ずっと頭の中でヘビロテしておりました。
素敵な曲です。
自身ギターを手にするようになると耳コピしてしまうほど。適当ですが。
誰に聞いても解らない。当然ですわ。当時、中学生。
オールマンブラザース・バンドなんぞ聞いてる奴は、少なくともおいらの
周りにはいませんでした。

それから40年・・・
年末に、ふとしたきっかけでこの曲を聴く機会に恵まれました。
細かいことは面倒くさいから省略w

一気に中学生の頃にタイムスリップしました。




▲TOP
▼トゥーツ・シールマンス氏が死去
トゥーツ・シールマンス氏(ベルギーのハーモニカ奏者、本名ジャンバティスト)
ベルガ通信などによると、22日にベルギーの病院で死去、
94歳。老衰とされる。
日本経済新聞



ついに逝ってしまったか・・・
というのが素直な感想だす。
凄い爺さんだった。ご冥福お祈りします。


▼凄いおじちゃん Toots Thielemans





▲TOP
▼ポール、可愛いお譲ちゃんと競演


いやぁ、それにしても元気ですなぁ、ポール御大。
しかし、初めてじゃないの?素人と競演なんて。
末娘と同じ年くらいなのかな・・・




▲TOP

ACCESS

573-1196
大阪府枚方市中宮本町11-3
072-805-3214
定休日:水曜日

LINK

このブログをリンクに追加する

SEARCH FORM

MAIL

名前:
メール:
件名:
本文: